医療関係者の方へ

再生医療の導入について

再生医療導入の流れ

医療機関において再生医療を導入する場合は、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に基づき、あらかじめ提供計画を厚生労働省へ提出することが義務づけられています。具体的な手続きの流れは以下の通りです。

手続きの流れ

  1. 各医療機関にて、提供計画を作成する
  2. (特定)認定再生医療等委員会にて審査を受ける
  3. 審査で「適」の判定を受けたのち、厚生労働省へ提供計画書類を提出する
  4. 厚生労働省にて提供計画が受理されたのち、再生医療の提供を開始する
  5. 再生医療の提供開始から年に1回、(特定)認定再生医療等委員会にて定期報告を行う

※導入予定の再生医療の区分(第1種・第2種・第3種)により、手続きの流れが異なるため、詳細は厚生労働省HPをご確認ください。

歯髄再生治療の導入をお考えの方へ

歯髄再生治療(第2種再生医療)の導入をご検討の場合は、導入サポートを行う「一社)歯科再生医療協会」までお問い合わせください。

Contact Usお問い合わせ

歯髄再生治療や細胞保管サービスについてなど、
興味・関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ